直六国防挺身隊

母は来ました今日も来た。嫁をイビリに今日も来た。

キタコって地味に偉い

イメージ 1
とりあえず、ここまでは形になりました。

イメージ 2
シート下はこんな感じであります。
一応、12V&バッテリーレス化によるスカチュ~ンなのであります。

とは言え、横から見るとはみ出しまくりで全然ダメなのですよ。
まあ、別にいいんですけどね。

そんなワケでバイアルスの豆知識。
純正のメーターを、純正の例のガバチョと外すことができるヘッドライトステーに取り付ける場合。
ゴムのダンパー、部品番号37311-061-81C(37311-061-810?)、これどうやら廃番です。
ないと意外と困るのですよ。つーか気分が悪い。
そんでまあ、代用品を探しました所、キタコの「ラバーカラー」ってのが使えるです。
サイズは、直径18mm×内径8.2mm×厚さ5mmのヤツ。品番は袋を捨ててしまったので不明ですが、近所の大きな部品屋さんとかウェビックさんとかで買えると思うです。

そうそう、ライトステーのアンダーブラケットにぶっ刺さる個所のゴム。コレも大概、劣化してグズグズのボロボロのメタメタだと思うです。まあ、40年前のオートバイですからな。で、このゴム、そもそも部品として設定されれおりませぬ。

でですな、やっぱりキタコの「ラバーキャップ」ってのが使えましたです。
サイズは・・・、なんせ1年以上前のことなのですっかり忘れました。袋も紛失、と言うかとっくに捨てちゃいました。
確かサイズ違いを2つ使ったはずです。小さいほうをライトステー側にぶっ刺して、大きいほうをアンダーブラケット側にぶち込みましたです。で、合体。意外としっかりしますです。
いずれにしても、自分のライトステー&アンダーブラケットのそれぞれの箇所のサイズを測るなり、部品屋さんに現物を持ち込んで合わせたりして選ばれるのが得策かと存じます。

さて、後はエンジンがかかれば完成なのですがどーなる事やら。
ま、ダメならヤフオクでエンジン買うだけなんですけどね。