直六国防挺身隊

母は来ました今日も来た。嫁をイビリに今日も来た。

説明文は信じましょう

まあ、コレですね。
イメージ 1
Z/KZ1300の手すりです。A4/A5用なんですけどね。

ヤフオクとかで出品されると、結構な争奪戦が展開されます。
それは何故か?
だって、これじゃないとセンタースタンド掛けが地獄なのです。

Z/KZ1300のセンタースタンド掛けが大変なのは散々述べてきました。
確かにクソ重いオートバイですが、どーもそれだけが理由とは思えません。
センタースタンドの、いわゆる「足で踏んづける棒」、普通は車体の左側にびろ~んとはみ出して伸びているアレ、、アレがすんげ~奥まっているのよね。てか、ないのよ。

イメージ 2
コレがZ/KZ1300のセンタースタンド。
頼りない棒がぴろ~んとあるじゃないですか、これにつま先を引っ掛けてセンタースタンドを下して、でもって左の接地する部分の端をフルパワーで踏むのよね。

・・・・・・。

イヤ、無理だろ。
そもそもZ/KZ1300ってデブチンオートバイですから、この踏んづける部分まで、普通の人の足のサイズだと届かないと思うのよね。だって、足のサイズが30センチの私でもかなりツライんだもの。

たぶん、左マフラーの外側までみっともなくビロ~ンと伸びた踏んづけ棒があれば、Z/KZ1300のセンタースタンド掛け、超絶ラクチンなんでしょうけどね。
みっともない部分がないのでスタイリッシュでイイ事なんでしょうけど、誰もZ/KZ1300にスタイリッシュさは求めてないから。

で、まあ、センタースタンドはそれでイイよ。良かないけど。
さらなる問題は、右手でどこを掴むのか?
A1&A2,の取っ手、コレさ、長さは15センチくらいで、リヤサスの付け根付近に付いているワケ。要は、センタースタンド寄りなので、非常に窮屈な姿勢で、気持ち斜め後ろに引き上げなきゃいかんのよ。これだとパワーが出しにくい。
ウインカー辺りを掴んでやればラクなんですけど、シートカウルが邪魔でシートレールを力いっぱい掴めない。いっそ、ウインカーを掴むか?もげるって。

そこで奥さん、A3/A4/A5用の手すりの出番なんですよ。
これなら、センタースタンド掛けがかなりラク。あくまで相対的に「ラク」なワケでして、A3/A4/A5のセンタースタンド掛けは絶対的に地獄です。

そんなワケで、セカイモンを覗いていたら、ありましたよ新品リプロが!
早速落札。それは今年の春の事でした。

説明文に「A4/A5しか付かないよ」と書いてありました。
ええもちろん、シカトです。食器を洗剤で洗った後、水で濯がない、頭のイカれた毛唐の戯言なんざ誰が聞くかってんだ。
つーか、パーツリストだと、A1/A2のフレームとA3のフレーム、部品番号が同じなのよね。実際、A3にもこんな手すり付いてるし。だったら、A4/A5用でも付く筈だ!ってんで買ったのさ。

で、1ヵ月くらいたって到着。
私が所有するA1に付けてみる事にしました。

・・・・・・・・。

付かんがな!!!え、どーして?
まあ、シートレールのウインカーステー受けの後ろに、手すりを固定する箇所がないからですけどね。
そーなんです、A1/A2とA4/A5のフレーム、シートレールがちょっとだけ違うんです。

以上、結論としては、A1/A2オーナーは、あのクソ貧乏臭い取っ手で我慢しろって事ですな。
ヤダよ

いずれにしても、シートレールに手すりのステーと共締めするネジを通すパイプ的なモノを溶接するなり、A3以降のフレームを入手してシートレールを丸ごと移植。
もしくは、A1/A2のシートレールに取り付けられるよう、前に買ったみっともない荷台のステーを手すりに移植するか。

どっちにしても溶接せにゃならんから、私じゃできんがな。
フレームはどーせ塗り直すけど、手すりを溶接するとなると再メッキ・・・高いがな。
でも、フレームを切った貼ったするのはヤダなあ。

そんな事を悩みつつ、季節はすっかり晩秋の趣です。
ホント、完成すんのかしら、コレ?